fc2ブログ
11≪ 2023/12 ≫01
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016-10-08 (Sat)
動物が病気になった時に病院に連れて行くのは飼い主です。
連れて行く病院を選択するのも飼い主です。

なのに

動物に何かあり
病院にかかっていると
100%病院の対応のせいにするのはなぜでしょうか?

病院で受ける処置、治療方法を丸投げなのはなぜでしょうか?


動物を連れて行く病院は選択出来るはずです。

どんなに良いと思っている病院でも
先生はパーフェクトでなく
苦手な事もあるでしょう。

その場合、転院等を決め
先生と相談するのは飼い主ですよね?

ですから、治療方法は納得の行く方法を選択してほしいと思うのです。
飼い主、動物共に後悔しないよう。

その為には
何が必要なのでしょうか?

今は、大丈夫かもしれませんが
一生病院に行かない

なんて事は無いと思うのです。

その時、どうしたら良いのか
どうぞ考えてみて下さい。

そうすれば、自ずとしなくてはならない事がわかるはずです。


引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております
 ← クリックでページが開きます。
 *現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m

里親様募集中です

has-28

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

has-27

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+

里親様募集中です。

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 未分類 | COM(0) | TB(0) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する