fc2ブログ
05≪ 2019/06 ≫07
123456789101112131415161718192021222324252627282930
2019-06-17 (Mon)
今回の記事は、私個人の見解でHASの総意ではない事をご了承の上、お読み下さい。


私は、現在、喫煙者がいる家庭には猫さんを譲渡しておりません。
副流煙、等の問題があるからです。

下記のサイトを掲載させていただきます。

喫煙と関係するペット ← クリック

喫煙の健康影響・禁煙の効果 ← クリック

喫煙者のいる家庭でも長生きしている猫がいる事実はあると思いますが
その猫の解剖等で、完全に喫煙による影響が無いと証明されている訳ではありませんし

死因がそうではなかった
もしくは、病院での判断を受けていない・・・という確証が無い場合も多いと感じます。


現実的な問題として、猫でもたばこの誤飲はあります。

その為の胃洗浄や開腹手術をする必要があった事例も知っています。
数件どころか・・・という感じです。


毎年聞く、悲痛は話をスルーする事は出来ませんでしたし

自分自身が副流煙における害を受けているたのですから
そういう影響を猫たちに与えたく無いと思うからです。

なので、私は喫煙者のいる家庭には猫を譲渡しないという事なのです。


喫煙に関しての考えは人それぞれなので
それに対応する人間側も、それぞれが考え判断すれば良いと思います。


疑問に思う部分があるのなら
徹底的に調べて答えを出せば良いと思うのです。

本当に必要な情報を探し出せば良いと思います。


☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報を見る方法は下記から。
 HAS HP で猫の里親募集をしております ← クリックでページが開きます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| | COM(0) | TB(0) |