fc2ブログ
12≪ 2013/01 ≫02
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-01-15 (Tue)
病院搬送

動物を保護してから一番に行くのが獣医さん。

動物を捕獲した時間により
獣医さんへ行く時間も決まります。

予約を入れていても
捕獲状況により
予約時間に間に合わない事もあり
翌日に持ち越しなんて事もあります。

いかにスムーズに獣医さんに運ぶか?
毎回頭の痛い問題です。

獣医さんでは

・駆虫
・健康診断(血液検査・検便等)
・耳ダニ
・皮膚病
・年齢判断
・去勢・不妊手術

など
必要と考えられる事を調べてもらいます。
(そしてワクチンも)

保護に関わっている人間全てが
病院までの足を持っているわけではありません。

保護団体によっては
動物を獣医さんへ搬送してくれる
搬送担当の方がおられる場合もあります。


また、保護する方全てが
上記に私が上げた項目を
検査してもらっている訳ではありません。

検査に関しては
動物の体への負担等考え
実施しています。


勿論

無料ではありません。
病院側から保護動物価格を
出してもらえていても
それなりの出費になります。


お金は無いけど
保護はしたい


と切実に思っている方も少なくありません。

そんな場合は、最低限の措置をしてあげ
里親さんに全てをお願いする方もおられます。


そのこ達を助けたいと
願う人がいるからこそ
沢山の動物の命が
助かり、繋がって行きます。


引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。

HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております
 ← クリックでページが開きます。
 *現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m

里親様募集中です

has-28

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

has-27

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+

里親様募集中です。

HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村 

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| | COM(0) | TB(0) |