2012-05-26 (Sat)
救出?したらおしまい
震災後、圏内に入る人達の中には
面白半分
英雄気分
の方がおられます。
最悪な方がおられました。
他県から動物達の為にシェルターを動かしている方の所へ
動物達を捨てて行ったのです。
普通の感覚では電話しないであろう時間に
シェルターに電話を入れはしたのですが
シェルターでは
もう動物を預かれるキャパが無くて
他の預かり場所をみつけるか
自分で保護するか
して欲しいとお伝えしてから
お断りしたそうです。
ですが、なぜかそのこは
シェルターの前に捨てられていました。
このような方がおられると
シェルターの運営の支障になります。
助け出された多くの動物には
虫がいる事が多く
何処のシェルターでも
虫を落とすために隔離をしています。
駆虫して血液検査もして
飼い主さん・里親さんの元に送り出せるようにと
管理している動物達の所へ
助け出したばかりの動物を入れてしまったら・・・
全てやり直しになってしまう事すら有るのです。
安易に助け出すのではなく
その後を考えてほしいと思います。
助け出すのも大変ですが
飼い主さんに返す為
里親さんの元に送り出す為
には沢山の人の手が必要です。
助け出してからやらなくてはいけない事は多く有ります。
ゲーム感覚で助け出して放置して行かないでほしいです。
動物を助けだそうと思っての行動でしたら
動物達を放置しないで下さい。
助け出す前の場所でなら命を繋げたかもしれないのに
いたずらに助け出して放置した為に
消えてしまった命も沢山有ると聞き
人間の身勝手さが悲しくなりました。
動物達を助けたい気持ちは良くわかります。
ですが、それが助ける事ではなくなってしまう事も
考えてほしいと思います。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
震災後、圏内に入る人達の中には
面白半分
英雄気分
の方がおられます。
最悪な方がおられました。
他県から動物達の為にシェルターを動かしている方の所へ
動物達を捨てて行ったのです。
普通の感覚では電話しないであろう時間に
シェルターに電話を入れはしたのですが
シェルターでは
もう動物を預かれるキャパが無くて
他の預かり場所をみつけるか
自分で保護するか
して欲しいとお伝えしてから
お断りしたそうです。
ですが、なぜかそのこは
シェルターの前に捨てられていました。
このような方がおられると
シェルターの運営の支障になります。
助け出された多くの動物には
虫がいる事が多く
何処のシェルターでも
虫を落とすために隔離をしています。
駆虫して血液検査もして
飼い主さん・里親さんの元に送り出せるようにと
管理している動物達の所へ
助け出したばかりの動物を入れてしまったら・・・
全てやり直しになってしまう事すら有るのです。
安易に助け出すのではなく
その後を考えてほしいと思います。
助け出すのも大変ですが
飼い主さんに返す為
里親さんの元に送り出す為
には沢山の人の手が必要です。
助け出してからやらなくてはいけない事は多く有ります。
ゲーム感覚で助け出して放置して行かないでほしいです。
動物を助けだそうと思っての行動でしたら
動物達を放置しないで下さい。
助け出す前の場所でなら命を繋げたかもしれないのに
いたずらに助け出して放置した為に
消えてしまった命も沢山有ると聞き
人間の身勝手さが悲しくなりました。
動物達を助けたい気持ちは良くわかります。
ですが、それが助ける事ではなくなってしまう事も
考えてほしいと思います。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
2012-05-23 (Wed)
やっとの思い出巡り会えた家族。
震災後
探し続けた動物にやっと会えるという出来事が数件つづきました。
家族の方は、とても喜んで下さいましたが
喜びだけではありませんでした。
どなたも、動物達を置いて行った自分を責めておられるのです。
閉鎖されたバリケードの前で
係員にお願いしても入れてもらえず・・・
係員は仕事でしている事
人間を守る為の対応ですから
仕方が無いとも言えるのですが
そんなの納得行かないのは当たり前です。
自分の家に戻りたくても
戻れない状態。
それは数時間と言われていたのに
どんどん延び
希望が潰えてしまう。
被災された方の中には
動物達を保護してくれている人が
居る事すら知らない人が多くおられます。
「ネットで検索すれば沢山の被災動物の情報を見る事が出来るじゃない」
と、簡単におっしゃる方がおられますが
ネットは簡単には繋がりませんでした。
高齢の方も多く
ネットなんてわからない方も多いのです。
そんな方達の為に動かれていたのが
わかにゃんさんでした。
わかにゃんさんの被災動物リスト
こちらを見て多くの方が自分の家族に出会えたのです。
震災後1年を経過しても
大事な家族を探している人は沢山います。
そして、飼い主が探し当ててくれるのを待っている動物達。
被災動物と接していて思うのは
大事にされていたんだろうな~
飼い主さんが大好きだったんだろうな~
本当にやりきれません。
やっとたどり着いた大事な家族
やっと会えるというその時まで命が持たなかったこも多くいます。
保護しても
保護しても
状態の悪い子は足早に走り抜けて行ってしまいます。
一時でも早く、飼い主さんの元へ。
それが私達の願いです。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
震災後
探し続けた動物にやっと会えるという出来事が数件つづきました。
家族の方は、とても喜んで下さいましたが
喜びだけではありませんでした。
どなたも、動物達を置いて行った自分を責めておられるのです。
閉鎖されたバリケードの前で
係員にお願いしても入れてもらえず・・・
係員は仕事でしている事
人間を守る為の対応ですから
仕方が無いとも言えるのですが
そんなの納得行かないのは当たり前です。
自分の家に戻りたくても
戻れない状態。
それは数時間と言われていたのに
どんどん延び
希望が潰えてしまう。
被災された方の中には
動物達を保護してくれている人が
居る事すら知らない人が多くおられます。
「ネットで検索すれば沢山の被災動物の情報を見る事が出来るじゃない」
と、簡単におっしゃる方がおられますが
ネットは簡単には繋がりませんでした。
高齢の方も多く
ネットなんてわからない方も多いのです。
そんな方達の為に動かれていたのが
わかにゃんさんでした。
わかにゃんさんの被災動物リスト
こちらを見て多くの方が自分の家族に出会えたのです。
震災後1年を経過しても
大事な家族を探している人は沢山います。
そして、飼い主が探し当ててくれるのを待っている動物達。
被災動物と接していて思うのは
大事にされていたんだろうな~
飼い主さんが大好きだったんだろうな~
本当にやりきれません。
やっとたどり着いた大事な家族
やっと会えるというその時まで命が持たなかったこも多くいます。
保護しても
保護しても
状態の悪い子は足早に走り抜けて行ってしまいます。
一時でも早く、飼い主さんの元へ。
それが私達の願いです。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
2012-03-28 (Wed)
私は、ほんの少しですが福島の動物ボランティアのお手伝いをしています。
そんな中、悲しくて悔しい事を沢山目にして来ました。
何で・・・と思う事が多くありました。
家財を置いて、愛猫を連れて非難したのに
愛猫と住む所には入れず
探しに探しても無理で
職にもあぶれ
先行きが見えない・・・
そんな方も多くおられます。
運良く、動物を預かってくれると言った保護団体に預かってもらっている心苦しさ。
愛猫には、めったに会えず・・・
それでも動物達を預かってくれる先が有る方は良い方だと思います。
ですが、そんな良い方の方でも
愛している家族を手放す事を考えなくてはならない方が
多くおられます。
「え?」なんで里親募集に切り替え?
と思う事が増えて来ました。
預かり動物達のストレスを考えて苦渋の選択をされた方もおられます。
でも・・・皆、家族揃って暮らしたいんです。
出来ないとはわかっていても元の暮らしを取り戻したい・・・
そんな気持ちも消え入る時間経過。
何時になったら、普通の暮らしが出来るのでしょうか?
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
そんな中、悲しくて悔しい事を沢山目にして来ました。
何で・・・と思う事が多くありました。
家財を置いて、愛猫を連れて非難したのに
愛猫と住む所には入れず
探しに探しても無理で
職にもあぶれ
先行きが見えない・・・
そんな方も多くおられます。
運良く、動物を預かってくれると言った保護団体に預かってもらっている心苦しさ。
愛猫には、めったに会えず・・・
それでも動物達を預かってくれる先が有る方は良い方だと思います。
ですが、そんな良い方の方でも
愛している家族を手放す事を考えなくてはならない方が
多くおられます。
「え?」なんで里親募集に切り替え?
と思う事が増えて来ました。
預かり動物達のストレスを考えて苦渋の選択をされた方もおられます。
でも・・・皆、家族揃って暮らしたいんです。
出来ないとはわかっていても元の暮らしを取り戻したい・・・
そんな気持ちも消え入る時間経過。
何時になったら、普通の暮らしが出来るのでしょうか?
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
2012-03-06 (Tue)
福島の動物達の件でいろんな情報が出ています。
4月以降は圏内の動物を連れ出してはいけない・・・
という話も聞いております。
ほんのちょっと許された帰宅時に
身の周りの荷物をかき集め
残していった動物達を探し出せると思っているのでしょうか?
なんとか生きていてくれたというのに
会えずにいる飼い主さん達がどれほどいる事か・・・
そんな動物達を支えようとがんばっている団体さんもいます。
どれだけの動物達が圏内に残されているのか?
どのこが生きていてくれているのか?
ほんのちょっとの情報を頼りに
雪の中活動されています。
そんなボランティアの方だけが頼みの綱なんです。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
4月以降は圏内の動物を連れ出してはいけない・・・
という話も聞いております。
ほんのちょっと許された帰宅時に
身の周りの荷物をかき集め
残していった動物達を探し出せると思っているのでしょうか?
なんとか生きていてくれたというのに
会えずにいる飼い主さん達がどれほどいる事か・・・
そんな動物達を支えようとがんばっている団体さんもいます。
どれだけの動物達が圏内に残されているのか?
どのこが生きていてくれているのか?
ほんのちょっとの情報を頼りに
雪の中活動されています。
そんなボランティアの方だけが頼みの綱なんです。
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
2012-02-23 (Thu)
被災地の動物達
まだまだ圏内に残されています。
そんな動物達をレスキューしていた人達も
雪・時間の経過などでどんどん減り
継続して行っている人はどのくらいいるのでしょうか?
そんな中、現地の現状を知っている人達は黙々と行動しています。
そんな方々に真っ向から自分の思いだけをぶつける人がいます。
ちょっと考えたら無理だと思われるような事でも正論振りかざして。
現地で動いている人達の限界も考えず
あれもこれもやるのが当然だと。
動物たちにしてあげたい事が全てが出来るのだったら
それはすばらしい事だと思います。
ですが、それを出来ないからといって責められる事ではないと思います。
命を優先にするのか?
動物たちの生活を優先にするのか?
保護した動物達の事を優先にするのか?
限られた人員・時間・費用・施設を考え
その中で出来る最善の事をと考えていると思います。
動物たちの命を繋げる事を最優先に考えている人達が多い中
ああしろ、こうしろと指図。
勿論資金援助・物資の支援もしません。
ネットでわかる事だけが全てではありませんが
わかる事柄を繋げて考えてみると
自分がどんな恥ずかしい事を偉そうに言っていたのかがわかると思います。
人を責めて思い通りに動かそうとするのはなぜなんでしょうね・・・
自分の意見を押し付ける前に現地に行って現実を見てほしいです。
偉そうに「私は現地には行けません!!」なんて逆切れするのだったら
もっと沢山の情報を見て、きちんと判断し、考えてほしい・・・
自分が書いた文章に対しての返事が遅れると
掲示板や自分のblogで批判。
そんな事は、動いている人達の妨げにしかならないから。
動物達を助けたいのですか?
それとも邪魔をしたいのですか?
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
まだまだ圏内に残されています。
そんな動物達をレスキューしていた人達も
雪・時間の経過などでどんどん減り
継続して行っている人はどのくらいいるのでしょうか?
そんな中、現地の現状を知っている人達は黙々と行動しています。
そんな方々に真っ向から自分の思いだけをぶつける人がいます。
ちょっと考えたら無理だと思われるような事でも正論振りかざして。
現地で動いている人達の限界も考えず
あれもこれもやるのが当然だと。
動物たちにしてあげたい事が全てが出来るのだったら
それはすばらしい事だと思います。
ですが、それを出来ないからといって責められる事ではないと思います。
命を優先にするのか?
動物たちの生活を優先にするのか?
保護した動物達の事を優先にするのか?
限られた人員・時間・費用・施設を考え
その中で出来る最善の事をと考えていると思います。
動物たちの命を繋げる事を最優先に考えている人達が多い中
ああしろ、こうしろと指図。
勿論資金援助・物資の支援もしません。
ネットでわかる事だけが全てではありませんが
わかる事柄を繋げて考えてみると
自分がどんな恥ずかしい事を偉そうに言っていたのかがわかると思います。
人を責めて思い通りに動かそうとするのはなぜなんでしょうね・・・
自分の意見を押し付ける前に現地に行って現実を見てほしいです。
偉そうに「私は現地には行けません!!」なんて逆切れするのだったら
もっと沢山の情報を見て、きちんと判断し、考えてほしい・・・
自分が書いた文章に対しての返事が遅れると
掲示板や自分のblogで批判。
そんな事は、動いている人達の妨げにしかならないから。
動物達を助けたいのですか?
それとも邪魔をしたいのですか?
被災地から来た犬の里親募集 ← クリックでページが開きます。
HAS HP で
他の犬・猫の里親募集を
しております ← クリックでページが開きます。
*現在トライアル中のこもおりますm(_ _)m
里親様募集中です

チャーポン ← クリックでページが開きます ♂ 白血病+

りんごちゃん ← クリックでページが開きます ♀ エイズ+
里親様募集中です。
HASからのお願い ← クリックでページが開きます

にほんブログ村
少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。