fc2ブログ
04≪ 2023/05 ≫06
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2020-11-09 (Mon)
2020年11月8日(日)お見合い会開催しました

里親希望者様は、6組来場されました

猫たちの日頃の姿を見ていただき
楽しくおもちゃで遊んでいただき

猫たちの性格も垣間見え
よかったと思います

次回のお見合い会は2020年12月6日に開催いたします
よろしくお願いいたします

2020年12月6日

☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報を見る方法は下記から。
 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 里親募集 | COM(0) | TB(0) |
2020-10-05 (Mon)
猫のお見合い会を開催いたします

11月8日(日)
12月6日(日)
一軒家にて
猫のお見合い会を開催いたします。

コロナ対策の為、完全予約制で11時から16時に開催いたします。

ご希望の方は、事前にお申し込みをお願いいたします。
宜しくお願いいたします。

2020-11-8.jpg

里親募集中の猫は下記からご覧下さい。

 HPで里親募集中の猫たちの情報

 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。


☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報

 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 里親募集 | COM(0) | TB(0) |
2020-06-10 (Wed)

バニラ

banira 5

バニラ2

バニラ3

バニラ4

名前 バニラ
年齢 8歳(2019年9月時点)
性別 オス
スコティッシュフォールド(白茶)

医療
去勢手術済み
ワクチン済み
ウイルス検査マイナス

腎臓の療法食治療が必要な可能性あり。
現在の健康状態については個別にお問い合わせください。

その他
猫19匹 多頭飼育崩壊レスキューで保護されたうちの1匹。

人懐っこい性格。
ボス猫気質です。

現在はHAS2丁目シェルターで保護されています。
最新の様子はInstagramで更新中です。

HAS2丁目シェルター Instagramアカウント


☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報を見る方法は下記から。
 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 里親募集 | COM(0) | TB(0) |
2020-06-05 (Fri)
No.949
年齢 推定3〜5歳(2018年7月時点)
性別 メス
色柄 長毛三毛
名前 ジュエル

ジュエル

ジュエル2

医療
避妊手術済み
ワクチン済み
ウイルス検査マイナス
レボリューション済み

その他
目力すごい美人さんです♪
触れません。
人馴れ修業中!

現在はHAS2丁目シェルターで保護されています。
最新の様子はInstagramで更新中です。
HAS2丁目シェルター Instagramアカウント


☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報を見る方法は下記から。
 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 里親募集 | COM(0) | TB(0) |
2020-04-23 (Thu)
猫は簡単に手に入るオモチャじゃありません


HASでの話ではなく、こちらの記事を書かせていただいている私の体験という事でお聞き下さい。


私は、HASではなく個人で猫の里親募集をしています。
そんな応募者様の意識も、随分変わってきたな・・・と、思うことが、多くあります。

猫とはいえ、一つの命のやり取りだというのに
困ったり、問題が起きたりしたら

 保護主さんに連絡します♪

という方が増えいます。


自分の家の猫の判断を、なぜ保護主に丸投げ?
疑問でしかありません。


もし、私がその猫さんの存命中に亡くなってしまい
何か相談したい時に連絡が取れない場合は、どうするのだろう?

これは極端な話ですがありえないと100%否定出来る事でもありません。


連絡を取りたいときに、私と連絡が取れなくなったらどうするのだろう?

とても不安になります。


猫さんというのは、昔とは大きく変わり
20年生きている
なんてこは多くなっています。

そんな猫さんの一生を全てみる覚悟なしに申し込まれても困ります・・・


そんな適当な考えの方に猫さんを渡す訳には行かないです。

そして、そんな意識でおられる方を放置しておくのも・・・と、思い

実例を出して、こんな時どうするのですか?
私と相談出来ない事もあるわけで、その場合手遅れになりますよ。

と、お伝えしたりもするのですが

そんな事にはならないと思います(^-^)

と、聞く耳を持たない・・・
勘弁してくれ・・・これが本音です。


こんな方々とのやり取りは不毛でしか無く
そんな時間を使うくらいなら(相手にわかってもらうべく、かなり考えて返信を書きます)
保護猫たちの為に使いたいんです。

ですから、アンケートの項目を緩くするつもりもありませんし
妥協して猫を渡す事もありません。

猫は、簡単に手に入るオモチャではありません。


☆里親希望の際には、HPにて情報をご確認の上、連絡をお願い致しますm(_ _)m

 HPで里親募集中の猫たちの情報を見る方法は下記から。
 https://hasweb.site/foster/ ← クリックすると猫たちの情報が見られます。

引き続き
バザーのお手伝いをして下さる方
猫の預かりをしてくださる方を募集しております。
詳細は こちら ←クリック からm(_ _)m

ケージ・猫用不要品の寄付・ボランティア募集のお願い ← クリック からm(_ _)m

HASからのお願い ← クリックでページが開きます


にほんブログ村

少しでも沢山の方に見ていただき、縁をいただけるようランキングに参加いたしました。
応援をよろしくお願い致します。
| 里親募集 | COM(0) | TB(0) |